プロフィール

東京の下町、上野・御徒町に生まれ、自転車屋の長男として育つ。
実家の顧問税理士のアドバイスが不足していたことから資金繰りが悪化し、会社の経営状況に不安が生じていた。
このタイミングで顧問税理士を変更し、会計業務全般を引き受けたところ、これまでの経理業務や月次作業、管理体制があまりにもずさんであったことが分かる。
一方で、高い顧問料をずっと支払っていたことに対し、会計事務所の存在意義について真剣に考える。
普段の業務をもっと効率化し、よりお客様にとって喜ばれるサービスを会計事務所は提供することができないかと感じ、公認会計士白根裕也事務所を立ち上げた。
大学卒業後は大手保険会社に入社後、世界4大会計事務所(Big4)の1つであるKPMGグループの監査部門、あずさ監査法人に所属。
上場企業の監査や株式公開支援、内部統制構築アドバイスなどを実施。
その後上場企業や成功している企業のノウハウを中小企業に役立てることを使命として、個人事業主から中堅・中規模企業、新興市場の上場会社、その他上場企業の子会社など、幅広い顧客を対象に業務指導等を行っている。
現在は、TKC全国会の会員であるとともに、freee認定アドバイザーとして、個人事業主や小規模企業の決算業務効率化に注力している。
保険会社では法人向けに損害保険と生命保険の営業を行っていたため、生命保険を利用した節税対策に強い。
1996年 |
東京大学工学部都市工学科 都市計画コース 卒業 |
---|---|
2003年 |
公認会計士第2次試験 合格 |
2007年 |
公認会計士 登録 |
2011年 ~2012年 |
KPMG Australiaメルボルン事務所に赴任 |
2013年 |
公認会計士白根裕也事務所(現 白根裕也税理士・公認会計士事務所) 開設 |
2016年 |
あしたの会計事務所株式会社 設立 代表取締役就任 |