経営マガジン 2017年6月号
iDeCo(イデコ)をご存知ですか?
個人型の確定拠出型年金のことで、
今年2017年1月から加入できる対象が大幅に増加した
とてもメリットのある制度のことです。
どんなメリットがあるかというと、
税務上非常に多くのメリットがあるものになっています。
具体的には、
① 拠出時(毎月の掛け金を払うとき)
② 運用時(運用しているとき)
③ 給付時(お金を受け取るとき)
のそれぞれに税制メリットを受けることができる、
非常にお得な制度になっています。
他にも、平均寿命が長くなっているなか、
将来への備えをしっかりしておくことが重要ですよね。
その備えをするのにとてもよい制度なのです。
まだまだ認知度が低いようですが、
実に有利な制度だと思いますので、
気になる方は、下記のサイトなどを見てはいかがでしょうか。
「iDeCo(イデコ)ナビ」というサイトで
いろいろな情報を入手できます!
また、ご興味のある方が多いようでしたら、
「iDeCo(イデコ)セミナー」を開催してもよいかなと
考えていますので、
制度のことを知りたいなど、
ご興味のある方は下記のリンクよりご連絡ください!
https://goo.gl/forms/6fzjFlzKKfWmEN9w1
さて、「経営マガジン」の6月号をお届けさせていただきます。
本冊子には「データで見る経営」「今月の数字」といった
ビジネスの指針となるデータに基づいた解説を中心に、
「経営者インタビュー」などビジネスに役立つ情報をそろえておりますので、
少しでも皆さまの経営の参考になれば幸いです。
==================
【経営マガジン2017年6月号】
◆経営トピックス
てるみくらぶ破たんが示す低価格路線のリスク
◆税務・会計ラウンジ
平成29年度税制改正で対象範囲が拡大!
「手取金額」が毎月同額でも定期同額給与と認められます
◆労務ワンポイントコラム
組織の空気を読み、ノウハウを熟知することが理想のプレーイング・マネージャー
◆データで見る経営
中小企業の売上増加は「単価増」より「受注増」
◆経営なんでもQ&A
「キラキラネームだけど優秀」な人材は採用する?しない?
◆経営トラブル110番
部下の不祥事で連帯責任を名目に上司に懲戒処分を科したら「無効」と訴えられた!
◆ブックレビュー
「日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方」
◆経営者のための健康小心
体調を崩しがちな梅雨は体温調節をしっかりと
==================
▼PDFのダウンロードはこちら
https://ashitak.com//pdf/keieimagazin/201706_Pall4261.pdf
何かお困りのことなどがありましたら、ご遠慮なくご連絡ください。
私たちでお手伝いできることであれば、
全力でサポートさせていただきます!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。